更新情報
更新情報
-
続きを読む
-
和光園面会のご案内
- 新型コロナウイルス感染症よる外出制限、面会制限にご協力頂きありがとうございます。当施設では外出制限は行っておりますが、面会は下記の方法で対応しています。短い時間とはなりますが、家族の時間をお過ごしくだ ...
-
続きを読む
-
和光園敬老会をしました。
- 9/10に和光園では敬老会を行いました。卒寿(90歳)、米寿(88歳)などの長寿祝いの方にはお祝い状と記念品をお渡ししました。また、他の入居者の方にも上天草市の事業補助金を基に実用的な記念品をお渡し、 ...
-
続きを読む
-
和光園社会福祉法人一陽会の理念、基本姿勢、職員像
-
続きを読む
-
和光園コーチングセミナーを受講しました
- 一陽会で開催されたコーチングセミナーを受講しました。 今回は管理者・責任者研修として「部下のやる気を引き出すスキルを身につけるコーチングセミナー」を7月5日に行われました。 講師は肥銀ビジネス教育株式 ...
-
続きを読む
-
和光園和光園浴槽改修工事完了
- 和光園浴槽内の老朽化が進みタイルが剝がれており、入所者の方々にはご迷惑をかけておりました。今回、改修工事が完了し、浴槽内が見違えるように綺麗になりました。入所者の方々には、今後の入浴を楽しんで頂きた ...
-
続きを読む
-
和光園マナー研修を開催しました
- 今回は全体研修として「医療現場で働く方のためのマナー研修」を、2月20日・21日に行いました。講師は肥銀ビジネス教育株式会社様にお願いしWebでの研修となり、両日共に複数の会場で開催しコロナ禍でも安心 ...
和光園(養護老人ホーム)
施設のご案内
和光園(養護老人ホーム)
はじめに
高齢者の方が自立した生活を営み、社会的活動に参加するために必要な援助を行います。また、明るい家庭的な雰囲気を保ち、安心して暮らせる事を第一に、設備とサービスを充実させた専門施設です。医療・介護・福祉など全ての面においてサポートする万全の体制を整えています。
対象となる方
- 環境上の理由及び経済的理由により居宅において養護を受けることが困難な方。入院加療を要する病態でない方。
- 原則として65歳以上の方
サービス内容
食事
栄養士が季節に即した趣向を凝らし、しかも栄養のバランスにも配慮した献立による食事(朝・昼・夕の3食)を提供します。
入浴
お一人でも安心して入浴できるように手すりを設置しています。必要時、支援員がお手伝い致します。
相談
専門スタッフを配置しておりますので、入所中の問題や不安、健康上の問題などさまざまな悩みについてお気軽にご相談ください。いつでもご相談に応じます。
緊急
24時間職員が在所して緊急時に対応できる体制をとっています。安心してお過ごし下さい。
安心
医療面では天草厚生病院が協力医療機関として対応し、万全の協力体制をとっています。つまり「和光園(養護老人ホーム)」の最大のサービスは「安心」です。
年間行事
- 4月
- 花見・誕生会
- 5月
- 菖蒲湯・誕生会
- 6月
- カラオケ会・誕生会
- 7月
- 七夕会・誕生会
- 8月
- ソーメン流し・誕生会
- 9月
- 敬老会・誕生会
- 10月
- ドライブツアー・誕生会
- 11月
- 作品展示会・誕生会
- 12月
- 忘年会・柚子湯・誕生会
- 1月
- 鬼火焼き・誕生会
- 2月
- 節分・誕生会
- 3月
- ひな祭り・慰霊祭・誕生会
アクセス
- 所在地
- 〒861-6105
熊本県上天草市松島町教良木3100番地
- 電話番号
- 0969-26-1111 (代表)
- FAX
- 0969-26-1155
- メール
- wkichiyokaiorjp
交通の便は飛行機(直航便)にて福岡空港から35分、熊本空港から20分で気軽に往来ができます。天草空港から本渡バスセンターまでバスで約15分。本渡バスセンターから教良木バス停まで約60分です。なお、教良木バス停から当施設までは徒歩3分ほどです。
熊本方面から
- 熊本交通センター
- バス100分
- 松島バス停
- 浦経由本渡行
バス20分 - 教良木バス停
福岡方面から
- 福岡空港
- 飛行機35分
- 天草空港
- タクシー10分
- 本渡バスセンター
- 福岡空港
- 飛行機35分
- 天草空港
- バス15分
- 本渡バスセンター
本渡バスセンター経由
- 本渡バスセンター
- タクシー50分
- 当施設
- 本渡バスセンター
- バス60分
- 教良木バス停
- 徒歩3分
- 当施設
設備のご案内
- 定員
- 50名
- 居室設備
- 8畳個室(洋室)
- 共用設備
- 洗面台・トイレ・浴室食堂・談話室・大浴場(男女)・交流スペース・静養室
スライドショー中庭居室食堂談話コーナー浴室
ご利用料金
料金概要
令和2年4月1日現在の和光園(養護老人ホーム)についての料金です。
原則として公費で賄われますが、本人の所得によって一部負担を要します。詳細については下記の電話番号か、メールフォームよりお問い合わせください。
0969-26-1111(和光園(養護老人ホーム) 代表電話)
情報公開
メールフォーム
お問い合せはこちらからどうぞ。なお、お名前・返信先メールアドレス・お問い合わせ内容は入力必須となっておりますのでご注意ください。
中完了失敗
更新情報
-
続きを読む
-
和光園面会のご案内
- 新型コロナウイルス感染症よる外出制限、面会制限にご協力頂きありがとうございます。当施設では外出制限は行っておりますが、面会は下記の方法で対応しています。短い時間とはなりますが、家族の時間をお過ごしくだ ...
-
-
続きを読む
-
和光園敬老会をしました。
- 9/10に和光園では敬老会を行いました。卒寿(90歳)、米寿(88歳)などの長寿祝いの方にはお祝い状と記念品をお渡ししました。また、他の入居者の方にも上天草市の事業補助金を基に実用的な記念品をお渡し、 ...
-
-
続きを読む
-
和光園社会福祉法人一陽会の理念、基本姿勢、職員像
-
-
続きを読む
-
和光園コーチングセミナーを受講しました
- 一陽会で開催されたコーチングセミナーを受講しました。 今回は管理者・責任者研修として「部下のやる気を引き出すスキルを身につけるコーチングセミナー」を7月5日に行われました。 講師は肥銀ビジネス教育株式 ...
-
-
続きを読む
-
和光園和光園浴槽改修工事完了
- 和光園浴槽内の老朽化が進みタイルが剝がれており、入所者の方々にはご迷惑をかけておりました。今回、改修工事が完了し、浴槽内が見違えるように綺麗になりました。入所者の方々には、今後の入浴を楽しんで頂きた ...
-
-
続きを読む
-
和光園マナー研修を開催しました
- 今回は全体研修として「医療現場で働く方のためのマナー研修」を、2月20日・21日に行いました。講師は肥銀ビジネス教育株式会社様にお願いしWebでの研修となり、両日共に複数の会場で開催しコロナ禍でも安心 ...
-
和光園(養護老人ホーム)
施設のご案内
和光園(養護老人ホーム)
はじめに
高齢者の方が自立した生活を営み、社会的活動に参加するために必要な援助を行います。また、明るい家庭的な雰囲気を保ち、安心して暮らせる事を第一に、設備とサービスを充実させた専門施設です。医療・介護・福祉など全ての面においてサポートする万全の体制を整えています。
対象となる方
- 環境上の理由及び経済的理由により居宅において養護を受けることが困難な方。入院加療を要する病態でない方。
- 原則として65歳以上の方
サービス内容
栄養士が季節に即した趣向を凝らし、しかも栄養のバランスにも配慮した献立による食事(朝・昼・夕の3食)を提供します。
お一人でも安心して入浴できるように手すりを設置しています。必要時、支援員がお手伝い致します。
専門スタッフを配置しておりますので、入所中の問題や不安、健康上の問題などさまざまな悩みについてお気軽にご相談ください。いつでもご相談に応じます。
24時間職員が在所して緊急時に対応できる体制をとっています。安心してお過ごし下さい。
医療面では天草厚生病院が協力医療機関として対応し、万全の協力体制をとっています。つまり「和光園(養護老人ホーム)」の最大のサービスは「安心」です。
年間行事
- 4月
- 花見・誕生会
- 5月
- 菖蒲湯・誕生会
- 6月
- カラオケ会・誕生会
- 7月
- 七夕会・誕生会
- 8月
- ソーメン流し・誕生会
- 9月
- 敬老会・誕生会
- 10月
- ドライブツアー・誕生会
- 11月
- 作品展示会・誕生会
- 12月
- 忘年会・柚子湯・誕生会
- 1月
- 鬼火焼き・誕生会
- 2月
- 節分・誕生会
- 3月
- ひな祭り・慰霊祭・誕生会
アクセス
- 所在地
- 〒861-6105
- 電話番号
- 0969-26-1111 (代表)
- FAX
- 0969-26-1155
- メール
- wkichiyokaiorjp
交通の便は飛行機(直航便)にて福岡空港から35分、熊本空港から20分で気軽に往来ができます。天草空港から本渡バスセンターまでバスで約15分。本渡バスセンターから教良木バス停まで約60分です。なお、教良木バス停から当施設までは徒歩3分ほどです。
熊本方面から
- 熊本交通センター
- バス100分
- 松島バス停
- 浦経由本渡行
バス20分 - 教良木バス停
福岡方面から
- 福岡空港
- 飛行機35分
- 天草空港
- タクシー10分
- 本渡バスセンター
- 福岡空港
- 飛行機35分
- 天草空港
- バス15分
- 本渡バスセンター
本渡バスセンター経由
- 本渡バスセンター
- タクシー50分
- 当施設
- 本渡バスセンター
- バス60分
- 教良木バス停
- 徒歩3分
- 当施設
設備のご案内
- 定員
- 50名
- 居室設備
- 8畳個室(洋室)
- 共用設備
- 洗面台・トイレ・浴室食堂・談話室・大浴場(男女)・交流スペース・静養室
スライドショー中庭居室食堂談話コーナー浴室
ご利用料金
料金概要
令和2年4月1日現在の和光園(養護老人ホーム)についての料金です。
原則として公費で賄われますが、本人の所得によって一部負担を要します。詳細については下記の電話番号か、メールフォームよりお問い合わせください。
0969-26-1111(和光園(養護老人ホーム) 代表電話)
情報公開
メールフォーム
お問い合せはこちらからどうぞ。なお、お名前・返信先メールアドレス・お問い合わせ内容は入力必須となっておりますのでご注意ください。